2013年06月29日

手術23〜2 6日目☆

手術23日目
6月25日(火) 入院27日目

体温は36.2℃。
昨夜の熱は下がっていたので一安心。
血圧は116ー69とこちらも順調。
三日ぶりのシャワー。
今回から介助無し。
依然として肩こりがひどい、
それとなぜか太ももと両腕が筋肉痛。
なので一日中ドラマ鑑賞と読書でゴロゴロ。
昨日依頼した退院時精算金額の概算が届いた。
金額は自己負担3割で85万前後になるとのこと。
ちなみに限度額申請はしていない。
夕方S医師が来て、
首の傷口の周りに出来ていたポッコリとした腫れがすっかり引いているのを確認。
夜には元主治医のH医師が来た。
順調そうな姿を見て安心してくれたようだ。
消灯時間前に突然いらっしゃったので気の利いた話は出来なかったが、
恐らくお会い出来るのは最後だったと思う。
H先生のひと押しが無かったら、
この段階での手術適用とはならず、
もっと症状はひどくなっていたはず。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。


手術24日目
6月26日(水) 入院28日目

昨日たっぷり睡眠出来たにもかかわらず、
昼寝をしてしまった成せいか3時に起きてウダウダ。
昨日まで、装具を着けて起き上がっている時間は、
一日のうちせいぜい3時間が良いところ。
あとは横になるか、リクライニング45度くらいで過ごしていた。
しかし退院してからはそうはいかないだろう。
少しずつ慣らしていかなければならない、と思い
今日から少しずつ頑張ってみる。
血圧は121ー88。
朝にS女医先生が来て首と脚、それとかかとの血腫について確認。
至って順調に回復しているらしい。
一つ聞き忘れていたことを確認。
手術の際、輸血は自己血で全て賄えたそうだ。
この件は、今後献血をする際に重要な項目となる。
それとS女医先生を見ない日は無い。
気になったのでついでに聞いてみた。
班で一番下っ端なので毎日居るんですよ、
なので何かあったら何でも言ってください、と明るく話すS女医先生。頑張れ!
11時過ぎにCT検査。
この検査が退院前の最後の検査となる予定。
勤務先に退院日決定の報告をし、
仕事復帰を早くても盆休み明けになることを申請し、
了承してもらった。
これで退院後 一ヶ月半は自宅療養となることが決定。
午後に退院時持ち帰り用の薬を渡された。
睡眠導入剤 レンドルミンと、
肩こり用の湿布 モーラステープ、
それと汗疹用の軟膏 レスタミンだ。
夕食後、K医師から本日撮ったCTの画像を観ながら説明があった。
経過は順調。
装具は最低3ヶ月、出来れば半年は装着し、
決して無茶はせずに、入院中と変わらない生活を可能な限り続けて欲しい、とのことだった。
最後に、CT画像をプリントアウトして頂いた。

左側が手術前で右側が手術後

手術23〜2 6日目☆

骨がスッポリと削り取られ、
そこに腓骨をつっかい棒にし、
(腓骨が中空になっているので二本線に写る)
外側からプレートをビス止めで固定している。
後湾曲していたカーブが矯正されているのも見てとれる。


プレートをビス止めしているところ

手術23〜2 6日目☆

ビスが一本効いていないのが解る。
強度は出ているのでこのままにしておくとのこと。
ビスの構造上 抜ける心配は無いらしい。


手術25日目
6月27日(木) 入院29日目

昨夜、消灯前にトイレに行ってから寝たはずなのに、
23時にまたトイレに起きてしまった。
クスリが効いているのでボーッとしたままトイレへ。
その後 楽しい夢を見て、起床の6時までぐっすり。
どうやらたっぷり眠れるのは一日おきらしい。
熱は35.7℃と低め。
S女医先生が来て、
かかとの血腫に貼ってあった防水テープを剥がす。
しばらくするうちに自然と血腫の塊は取れるらしい。
血圧は124ー74。
血圧を測定しに来た新人看護師さんと、
昨日K医師からの説明時にもらった術前・術後の画像を見ながら、
その日のうちに即再手術するかもって言われたときには、
患者さんも焦ったと思いますが、
私たち看護師も全員で焦りました、と笑いながら言う。
そう言われれば確かに焦った。
ホント勘弁してほしかった。
でももう遠い昔の出来事のようだ。
午前中に週に一度の教授回診。
相変わらずの大名行列だ。
例によって、iPadに映し出された画像を学生たちに見せながら後縦靭帯骨化症についての説明をする。
どうやら自分は 格好の教材になっているらしい。
夕食前に二日ぶりのシャワー。
他には何の予定も無し。
暇で暇で仕方がないので、
退院後、東京駅で食べるランチは何にしようか、と携帯で必死に検索(笑)


手術26日目
6月28日(金) 入院30日目

ようやく退院前日となった。
夜中1時半 トイレに起き二度寝。
それでも4時まで寝るのがやっと。
やっぱり一日おきにしかぐっすりと眠れないらしい。
熱は昨日と同じ35.7℃。
血圧は122ー88。
140以上が続くようだと薬を飲んだ方が良いと言われたけど、
どうやらしばらくはその必要は無いらしい。
なーんの予定も無いので少しずつ荷物をまとめ始めた。
しかし、途中いろいろ持ってきてもらったので、
スーツケースに入りきらないのは明らか。
明日再度チャレンジすることに。
午後は売店で買ったアイスクリームを食べながら東スポを読む。
夕方 思い付いたので、止めていたスポーツ紙の配達再開を電話で依頼。
そして仲が良かった他の病室の患者さんや、
世話になった看護師さんたちに挨拶。
準備を着々と進める。
夕食前、入院時に持ち込み分として預けていた薬を返却してもらった。
それと請求書が届いた。
病衣のレンタル分を除いて、
入院から退院までの31日分で自己負担分3割でおよそ87万円弱くらい。
特定疾患医療受給者証が退院前に届いていれば、
自己負担限度額2,250円で済んだけど、
最短日程で動いた結果なので仕方がない。
一度 精算して後日書類と領収書等を提出の上 払い戻されることになる。
その手続きの際、療養証明書なるものを病院側に記入してもらわなければならないので、
今回のように病院が遠方にある等の場合には、
あらかじめ書類を入手しておき、
早めに病院へ依頼しておいた方が良いと思う。


同じカテゴリー(再手術)の記事画像
検査&診察 術後6ヶ月目☆
ボウリング大会☆
トレーニング開始☆
診察 術後4ヶ月目 Part.2☆
診察 術後4ヶ月目 Part.1☆
診察 術後3ヶ月目 Part.2☆
同じカテゴリー(再手術)の記事
 検査&診察 術後6ヶ月目☆ (2013-12-29 20:00)
 ボウリング大会☆ (2013-12-25 20:00)
 トレーニング開始☆ (2013-10-29 20:00)
 診察 術後4ヶ月目 Part.2☆ (2013-10-11 20:00)
 診察 術後4ヶ月目 Part.1☆ (2013-10-10 20:00)
 診察 術後3ヶ月目 Part.2☆ (2013-09-13 20:00)

Posted by けんけん☆ at 20:00│Comments(2)再手術
この記事へのコメント
退院おめでとうございます。
私も、入院中に特定…証が届かず苛々したなぁ。
慌てず安静&リハビリしてください。
Posted by ヨーイチ at 2013年06月30日 09:03
ヨーイチ さま☆

ありがとうございます。
受給者証の申請受理から発行まで
どうして丸々二ヶ月以上かかるのか納得できません。
受理された日から有効期間は始まるのに。。。
Posted by けんけん☆けんけん☆ at 2013年07月02日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手術23〜2 6日目☆
    コメント(2)